イベント情報

ジャムセッションをはじめるなら超初心者JAMがおすすめ。100名以上がセッションデビューできた5つの理由。
ジャムセッションに完全特化した関東で唯一の音楽教室である当スクールが主催する、初心者のためだけのセッションイベント、超初心者FUNK JAM SESSIONでは2016年8月から100名以上の方のセッションデビューをサポートしてきました! ⇒場所・日程・課題曲はこちら セッションデビューされた方はバンドメンバーと一緒に記念写真をパチリ☆皆さん良い表情! はじめは緊張したけど、無事に演奏が終わって安堵の表情♪ セッションデビューした方は皆口々に「音楽仲間が増えた」「楽器がもっと楽しくなった」とおっしゃいます。 このことから分かるように、ジャムセッションは楽器そのものの上達はもちろん、音楽ライフをより充実させるためにもとても有効です。 そんなジャムセッションをもっと広げて行きたい!そういった思いでホスト一同全力で臨んでいます。 皆さん、今度こそセッションデビューしてみたくなってきましたか?でも、初めてのセッション、不安や分からない事がたくさんありますよね。ここから先は、皆さんがセッションデビューへの一歩を踏み出せるように、背中を押すお手伝いをさせていただきます。 僕も初めてセッションに行こうと思った当時、このような悩みがいっぱいで、なかなかセッションデビューの一歩を踏み出せずにいました。超初心者JAMは、当時の僕のような初心者の方が安心してセッションデビューできる場所を作りたいと思いから2016年8月から定期的に開催しているイベントです。 そんな思いで開催している超初心者JAMには、皆さんが安心して確実にセッションデビューができる5つの理由があります。 今すぐお申込みはこちら|場所・日程・課題曲はこちら ▍安心・確実にセッションデビューができる5つの理由 1.課題曲が事前に分かるので安心して準備ができる ⇒一般的なセッションでは… 当日ステージに上がってその場で曲を決めるため、演奏するギリギリまで何の曲をやるのかは分からないです。セッションスタンダードと呼ばれる定番曲の中から、10曲程度覚えてようやく安心して行けるようになります。 ⇒超初心者JAMでは… 超初心者JAMでは毎月3曲の課題曲のみでセッションを行います。そのため、どの曲を練習すればいいのか分からない、知らない曲が回ってきたらどうしよう、という不安がありません! 2.初めての方へのフォローが充実しているので、安心してセッションデビューができる …

超初心者POP JAM SESSION|池袋SOMETHIN’ J-POPで気軽にジャムセッションを楽しもう!
社会人になってから、誰かと一緒に生バンドで音楽を楽しむ機会がなくなってしまった・・・そんな方へ 日頃ご自宅で練習したり、カラオケに行ったりした時に、こんなことを感じたことはありませんか? ☑ セッションに憧れるけど初めの一歩がなかなか踏み出せない ☑ 憧れのバンドサウンドを一度は生で体感してみたい ☑ 一度でいいから生バンドで歌ってみたい ☑ 社会人になってから音楽をはじめたのでバンドを組んだことがない ☑ ドラムを一人で練習していても楽しくない ☑ 音楽の趣味が合う仲間に囲まれて新しい音楽ライフを満喫したい ☑ でも、仕事が忙しくてバンドを組んでる時間や体力はない ☑ セッションに行きたいけどジャズはハードルが高くて無理… ☑ 自分のスケジュールに合わせてバンド活動ができれば良いのに このような悩みから解放され、セッションやバンドサウンドの楽しさを味わえる、とっておきのイベントをご用意しましたので、気になる方はここから先へスクロールして詳細をご覧ください。 超初心者POP JAM SESSION 2018年11月18日(日) 池袋SOMETHIN’ Jazz Club B2F 〒170-0014 東京都豊島区池袋1丁目8−8 池袋労働基準協会ビル 14時~17時 2,200円(ドリンク付き) 今すぐお申込みはこちら|場所・日程・課題曲はこちら ❚はじめに …

ファンクギタリスト・ベーシストのための超初心者『枯葉』講座を開講します!
ジャムブログをご覧の皆様こんにちは!ライフベンドミュージックスクールギター講師の副島です。 日頃レッスンに通っていただいている生徒さん、超初心者ジャムやジャム研などイベントにお越しいただいているお客さま、そしてこのブログを読んでいただいている皆さま。ジャズスタンダードの「枯葉」という曲はご存知でしょうか? 皆様の多くがFUNKやR&Bを好まれる方かと思います。それでも、枯葉という曲はご存知という方が多いのではないでしょうか。 今回はそんな枯葉についてのお話しです。まずはこちらをご覧ください。 ❚ファンクギタリスト・ベーシストが枯葉に挑戦した時あるある ☑いつものようにペンタを弾いてもまったくハマらない ☑ⅡⅤフレーズを覚えても全く使いこなせない ☑ウォーキングベースの弾き方が分からない ☑テーマがジャズっぽく弾けない ☑ジャズっぽいバッキングの作法が分からない ☑FUNKの曲に比べるとテーマが長くて覚えられないし、覚えても数か月後には忘れている ☑数ある参考音源からどれを選べばよいか分からない ☑「ジャズも弾けるようになりたい」と心のどこかで常に思っている 一つでも当てはまったら、これからご紹介するファンクギタリスト・ベーシストのための超初心者『枯葉』講座へのご参加を検討ください。 ファンクギタリスト・ベーシストのための超初心者『枯葉』講座 2018年9月30日(日) ベースオントップ池袋北口店 〒171-0014 東京都豊島区 池袋2丁目61-1 13時~15時 3,000円(スタジオ、教材費込み) ⇒今すぐお申込みはこちら ❚あるあるに当てはまった方へ ここまで読んでいただいているということは、皆さま↑の枯葉あるあるに当てはまるところがあったということですね!枯葉、難しいですよね…でも安心してください。 上記の☑リストは全て僕自身が経験してきたことなのです。 僕も皆さまと同じように、日頃は8ビート・16ビートなどしっかりとしたビートの上に成り立つFUNKやR&Bのような音楽を演奏しています。ギターを始めた頃毎日聞いていたのはロックです。 FUNKやロックも楽しいんですが、心のどこかでジャズも弾けるようになりたい…と常々思っていました。ですが、いざ手を付けて見ると何からやれば良いのかサッパリという状況で、年月だけが過ぎていました。…

初心者特化のジャムセッション|東京都池袋SOMETHIN’ Jazz Club
ジャムセッション初心者に完全特化した東京で唯一のジャムセッション。 毎月第1日日曜日14時 池袋SOMETHIN’ Jazz Club B2F 超初心者FUNK JAM SESSION 今すぐお申込みはこちら|日程・課題曲はこちら ▍目次 こんな悩みはありませんか? 安心・確実にセッションデビューができる5つの理由 初めての方へホストからのお願い ホストからのメッセージ 参加者の声 スケジュールと課題曲 よくある質問 ▍こんな悩みはありませんか? ・いつかはジャムセッションに行きたいけど ・東京はセッションが多くてどのセッションに行けばいいのか分からない ・何の曲から覚えればいいのか分からない ・東京のセッションはホストが知らない人で行きづらい ・平日夜のセッションには家が遠くて行きづらい 突然ですが皆さん、こんな悩みはありませんか?僕も初めてセッションに行こうと思った当時、このような悩みがいっぱいで、なかなかセッションデビューの一歩を踏み出せずにいました。 そこで初心者の方が安心してセッションデビューできる場所を作りたいと思い、超初心者FUNK JAM SESSIONを開催しました。 今すぐお申込みはこちら|日程・課題曲はこちら ▍安心・確実にセッションデビューができる5つの理由 1.課題曲が事前に分かるので安心して準備ができる ⇒一般的なセッションでは… …

東京の社会人音楽サークル「ジャム研セッション」|池袋SOMETHIN’ Jazz Club
本気で音楽を楽しみ上達したい、社会人の、社会人による、社会人のためのジャムセッション! 6・9・12・3月の第二土曜日14時 池袋SOMETHIN’ Jazz Club B2F 『ジャム研セッション』 今すぐお申込みはこちら|日程・課題曲はこちら ▍もっと音楽を充実させたい社会人のためのジャムセッション 突然ですが皆さん、こんな悩みはありませんか? ・社会人になり人と一緒に演奏する機会が減った ・レッスンは受けているけど発表する機会がない ・ミュージシャンばかりのセッションに行く勇気が出ない ・お互いに高めあえる音楽仲間を作りたい ・超初心者JAMで課題曲を覚えた曲を発表する機会がない 日頃のレッスンやイベントでたくさんの社会人の方とお会いしてきましたが、ほとんどの方が口々に「レッスン以外で音楽をやる機会がない」「社会人になると人と音楽をやる機会がなくなる」とおっしゃっていました。 私たちジャム研は、過去にこうした悩みを持っていた方が約30人集まって活動している本気の仲間と楽しく上達する社会人セッションサークルです。 このような悩みを抱えた人たちの音楽ライフをもっと充実する場を作りたい!そういった思いから本セッションを開催する運びとなりました。 今すぐお申込みはこちら|日程・課題曲はこちら ▍楽しいセッションの場を作るために取り組んでいる5つのこと 1.豊富な課題曲を用意!でも弾けるのは1曲だけで良いので参加しやすい 本セッションでは既にセッションデビューをした経験者を中心に、幅広い方が参加できる工夫をしております。まだセッションに慣れてない人は自分に合う曲を、慣れてきた人は10曲を超える課題曲の中から、弾けるものをどんどんプレイしちゃいましょう! 2.はじめに希望曲をお選びいただくので、必ずご希望の曲が演奏できます せっかく練習してきた曲が演奏できなかった!なんてことは本セッションでは起こりません。受付時に希望曲をお選びいただき、ホストが最低1回はその曲にあたるように回していきますのでご安心ください。またこの曲は演奏できない、という曲についてもチェック項目も用意しております。 3.ジャム研以外の方も参加できる一般公開イベントなので、たくさんの人との出会いがあります…