岡聡志『Modern Guitar Lab』新メンバー募集!40名以上が在籍中のレッスン・コミュニティ
もう1ランク上のギターが弾けるようになりたいけど何から練習したら良いのか分からない…そんな方へ
日頃ご自宅で練習したり、音楽を聴いている時に、こんなことを感じたことはありませんか?
✅岡聡志のギターに憧れる
✅岡聡志のレッスンを受けたい
✅地方なのでレッスンを受けれない
✅自分のプレイに飽き飽きしている
✅もっと上達するキッカケが欲しい
✅独学での上達に限界を感じている
✅趣味の合うギターの仲間がいない
このような悩みから解放され、岡聡志のギタープレイを間近で学ぶことのできるコミュニティをご用意しました!
多くの方が、『理想のギタープレイ』と『自分のギタープレイ』の差にお悩みかと思います。
その差は何なのか。自分一人では中々分かりませんよね…。
岡聡志と一緒にギターを学んでみませんか?
岡聡志によるプロ直伝のハイクオリティなレッスンと、会員同士のマニアックな情報交換で、ギタープレイを飛躍的に向上させる、参加者全員が主役の新感覚ギターコミュニティ!
その名も・・・
岡聡志Modern Gutar Lab
#岡聡志MGL
月額2,980円
新メンバー募集!
現在40名が在籍中!
はじめに

はじめまして!MGLの講師を務めさせて頂く岡 聡志と申します。
モダンギターという事で、近年の様々なテクニカルプレイをするギタリストが非常に増えていますね。(レガート、ハイブリッドピッキング、エイトフィンガーなど)
このコミュニティのレッスンでは何故そのテクニックが必要になるのか、音楽的にどういったサウンドが得られるのかなど、テクニカルなプレイを練習する上での練習方法、音楽理論や指板上でより沢山の視覚的情報を見えるようにする為のトレーニングなどのお話を中心に行っていく予定です。
僕自身も学生の頃、中々このような内容を行うレッスンが近場に無く、どうしても独学で行わざるを得ない状況でした。
やはりテクニカルなプレイが出来る先生を見ながら自分と何が違うのかを直接感じながらレッスン出来る方が知識を効率的に得るためにも良いのではないかと当時から考えておりました。
今回はそれを実現すべく、オンライン上でどこからでもモダンなプレイを学べる環境を提供出来ればと思いこのようなギターラボを開かせて頂きました。
より豊かなギターライフを手にしてみませんか?皆さんと共にレッスンが出来る事を楽しみにしております。
あなたの入部を待ってます!
『MGL』で出来る5つの事

1.月2回のレッスンが受けられる
『MGL』最大のメリット!会員限定のオンライン・レッスンが月2回受けられます。ライブ配信を使ったレッスンなので遠方の方も参加できますし、その場で岡聡志やメンバーとコミュニケーションをとりながらギターを練習できます。
2.岡聡志にいつでも質問出来る
『MGL』の"部室"は非公開のFacebookグループです。会員だけが入れるアカウント内で、いつでも岡聡志や他参加者に気になる事を質問する事が出来ます!
3.悩みをレッスン内容に反映できる
『MGL』では、FBグループ内でレッスン内容に関するリクエストを常に募集していきます。ハイブリッドピッキング、リハーモナイズ、リクエストはどんなマニアックな内容でもOK!更には岡聡志自身の気まぐれで、Facebookグループ限定のワンポイント動画等コンテンツも発生するかも!?
4.アーカイブでいつでも復習できる
ライブ配信のレッスンは、すべてアーカイブ(録画)が残ります。リアルタイムで見れなくても、後から何度でも見返ることが可能です。忙しくてレッスンの時間が取れない方にもおすすめです。
5.趣味の合うギター仲間を作れる
『MGL』には岡聡志からギターを学びたい!という人が全国各地から集まっています。自分と志を同じとする仲間にたくさん出会うことができます。
コンテンツ

1レッスンの流れ
00:00~10:00 準備
10:00~40:00 レッスン本編
40:00~50:00 ディスカッション・タイム
50:00~60:00 まとめ
オンライン・コンテンツ
◎月2回のオンラインレッスン
◎参加者限定のFacebookグループアカウント
◎岡聡志、他参加者への質問
◎限定コンテンツの配信
◎会員間でのイベントの企画、交流
オフライン・コンテンツ
・不定期開催のオフ会
*備考
・◎のコンテンツはすべて基本料金に含まれます。
それ以外のコンテンツはスタジオ代など別途料金が発生します。
・1レッスンの流れはあくまで目安となります。実際のレッスンでは変動する可能性がありますのでご了承ください。
レッスン・スケジュール

◎毎月平日夜21時頃から
レッスン時間は1時間
ライブ配信機能を使ったレッスンで、コメント機能でリアルタイムに岡聡志とコミュニケーションを取ることが出来ます。
全てのレッスンはアーカイブが残りますので、後から何度でも復習していただく事が出来ます。
1)申し込みフォームを入力
2)支払い方法を選ぶ
3)自動返信メールを確認
4)限定Fecabookグループへ参加申請
料金プラン
支払い方法
クレジットの場合
全てのクレジットカードがご利用いただけます。お支払いは原則クレジットカードで、カードがご利用できない場合のみ口座振替をお選びください。
口座振替の場合
申し込みフォーム内の【住所】という項目をご記入ください。後日口座振替用の書類を送信いたしますので、口座情報をご記入ご捺印の上返信用封筒にてご返送ください。毎月の引き落とし日は27日です。
よくある質問
Q.初心者でも大丈夫でしょうか。
A.もちろん大丈夫です。
Q.オンラインレッスンはリアルタイムでしか見れないのでしょうか。
A.すべのレッスンは録画が残りますので、後からでもご視聴いただけます。
Q.オフ会の場所はどの辺ですか。
A.オフ会イベントは都内で開催しますが、遠方の方でもオンラインコンテンツを中心にお楽しみいただけます。
Q.会費以外にお金はかかりますか。
A.オフ会、懇親会は別途参加費が発生します。
Q.ジャンルは何でも良いのでしょうか。
A.あらゆるジャンルのモダンギターが対象です。
Q.Facebookアカウントを持っていないのですがどうしたら良いでしょうか。
A.オンラインでの会員間のコミュニケーションにはFacebookグループを使っているので、お手数ですがアカウントの作成をお願いしています。
Q.退会の方法がわかりません。
A.退会の際は、こちらから退会の旨をご連絡いただきます。退会のご連絡をいただいた翌月1日をもって退会となります。
免責注意事項
マナーについて
Web上や実際にお会いした時に円滑なコミュニケーションを図るため、会員の皆様には最低限のマナーを守っての参加をお願いしています。万が一著しいマナー違反があると判断した場合、部員の許諾なしに退会とさせていただくことがあります。
会員間トラブルについて
コミュニティ内における会員間のトラブルについて、弊社は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
お支払いについて
万が一2ヶ月以上の期間に渡りお支払いが滞った方に関しては、こちらで退会の扱いとさせていただきますので、ご了承ください。
返金について
決済処理完了後、お客様都合での退会に関しては一切返金できません。規約違反などによる強制退会も返金しかねます。予めご了承ください。
不測の事態によりサービスの提供が不可能になった場合、その期間分の会費をご返金いたします。
自動更新と解約について
年会費プランの場合、契約は12カ月で自動更新となります。契約を解除される場合は、更新月の前月、当月にこちらまでご連絡ください。
退会について
コミュニティを退会される場合はこちらまでご連絡ください。自動引き落としは弊社が停止の処理をいたします。ご連絡をいただいて1か月以内に各グループをお客様の方で退会いただくようお願いいたします。
イベントのキャンセルについて
各種イベントに参加される予定で、万が一ご都合がつかなくなった場合、時間に遅れる場合などは速やかに主催者への連絡をお願いします。