【池袋のボイストーレニング】音痴は遺伝する?なぜ音痴なのか、原因と改善方法
こんにちは。ライフベンドミュージックスクール、ボーカル科講師の庄田真季子です。
突然ですが皆さん、普段歌っていて
・うまく歌えない
・音程が取れない
・音が分からない
ことにより
自分は音痴なんじゃないか?と思うことはありませんか?
なぜ音程が取れないのか、思うように歌えないのか、そもそも音痴とは何なのか、そして改善方法はあるのか
ということを考えたことはありますでしょうか?
そんな皆さんに朗報です。
音痴は治ります!
まず、自分が音痴だと思っている方の大半は、このような特徴があります。
それは
・真似をすることが苦手
ということです。
上達への近道はなにごとも、正しいものの真似をすることからはじまります。
実際のレッスンに来る方には、このような方が多いです。
例えば私が「ド」の音で、同じを音を出してくださいと指示をします。
しかし、全く違う音で声を出してしまうのです。
譜面でも見ても、「ド」と「ファ」がいかに離れているかがわかりますよね。
しかしこの状態を、第一声から正しく「ド」と発声できるように矯正することは可能です。
実際のレッスンでは
・なぜ正しい音を出せないのか
・どうやったら一発で出せるようになるのか
詳しく指導していきます!
ライフベンドミュージックスクール
ギター・ウクレレ・DTM科:川口教室
〒332-0028 埼玉県川口市宮町4-27 NCKビル 505号室
ベース・ヴォーカル・ドラム・カホン・サックス・ジャズポピュラーピアノ科:赤羽教室
〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目8−2、いさみやビル2F
電話番号 050-3551-3491
定休日 不定休
当スクールFacebookはこちら
http://bit.ly/1UN66g9